砺波市・小矢部市・南砺市 砺波圏域障害者基幹相談支援センター

お知らせINFORMATION

『精神科病院と相談支援事業所等との連絡会』を開催しました

 令和6年6月14日(金)津沢コミュニティプラザにおいて、『精神科病院と相談支援事業所等との連絡会』を開催いたしました。
 この連絡会は、砺波圏域内の医療機関と相談支援事業所等の関係機関が、円滑な連携及び情報共有を行い、お互いの理解を深めることを目的として、令和4年度より開催しています。
 砺波圏域内の精神科病院(有床)や相談支援事業所、厚生センター、行政より25名が出席し、各院・各所の令和6年度の状況や業務に活用できる資源等について情報交換を行いました。

続きを見る

令和6年度第1回砺波地域障害者自立支援協議会が開催されました

 令和6年5月31日に令和6年度第1回砺波地域障害者自立支援協議会が砺波市役所3階大ホールで開催されました。

 会議次第、資料、会議録は障害者自立支援協議会のページに公開しました。また、設置要綱、協議会ネットワーク体制及び子育てリーフレットを更新しました。

続きを見る

【会場変更のお知らせ】(令和6年度 障害理解を深める基礎研修について)

 6月に開催予定となっている『令和6年度 障害理解を深める基礎研修』につきまして、当初の予想を大幅に超える受講希望が募ったため、下記のとおり会場を変更いたします。

  【変更後】
   津沢コミュニティプラザ 会議室1,2
   932-0114 富山県小矢部市清水369番地1
   TEL:0766-61-2270


 お間違えのないようにご注意くださいませ。
 また、駐車台数に限りがございますので、お乗り合わせのうえご来場ください。

 お申し込みいただいた皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦のほどお願い申し上げます。
 ※なお、開催日時及び内容等に変更はございません。

続きを見る

砺波圏域の状況を集約しました(令和6年4月1日)

砺波市社会福祉課、小矢部市社会福祉課、南砺市福祉課より情報提供をいただき、

令和6年4月1日付の砺波圏域の状況をまとめました。

続きを見る

【北陸限定オンライン勉強会】開催のご案内

 就労継続支援B型事業所 リハスワーク砺波 様より、勉強会開催のご案内です。


 テーマ『障害者雇用と合理的配慮について~概要と事例紹介~』
 日 時*R6(2024)年3月22日(金) 16:00 ~ 17:00
 方 法*オンライン方式のみ
 対 象*相談支援員、ケアマネージャー、ソーシャルワーカー、PT・OT・ST、
     医療福祉従事者全般、当事者・ご家族 等
 申 込*別途≪こちらのチラシ≫をご確認いただき、
     ①Google form
     ②電話
     ③FAX
     ④メール のいずれかよりお申し込みください。
 その他*アーカイブ配信の予定あり

 <お問い合わせ先>
  就労支援センターリハス (担当:塩浦 様)
  TEL ➢ 076-225-8468 / FAX ➢ 076-225-8478 / Mail ➢ r_shioura@rehas.co.jp


 ※なお、詳細につきましては、直接【就労支援センターリハス 様】へお問い合わせいただき
  ますようお願い申し上げます。

続きを見る